世田谷の冬祭り・冬のイベント一覧
夏・秋とたくさんのイベントがあった世田谷ですが、冬はその数も少なくなります。そんな中でも、各地のクリスマスコンサートや、「ボロ市」など、定番のイベントもたくさんあり、寒さを吹き飛ばす熱気も感じられるかもしれません。そんな世田谷の冬のイベントを集めています。
目次
12月の冬祭り・イベント
第22回世田谷ダンスネットワーク公演
世田谷ダンスネットワークが提供するダンス団体の発表の場です。2019年で22回目となります。
日時 | 2019年12月1日 18:30 – |
---|---|
場所 | 世田谷区民会館 |
詳細はこちら | 第22回世田谷ダンスネットワーク公演 |
クリスマスゴスペルコンサート
2020年の東京五輪・オリンピックで、アメリカ合衆国のホストタウンとなっている世田谷区が「交流事業」の一環として行うゴスペルコンサートです。
日時 | 2019年12月9日 19:00 – |
---|---|
場所 | キャロットタワー |
詳細はこちら | クリスマスゴスペルコンサート |
世田谷のボロ市
冬の世田谷のイベントでは最も有名なものであり、各日20万人が訪れるという、日本最大級のフリーマーケットです。
日時 | 2019年12月15日 – 12月16日 9:00 – 20:00 |
---|---|
場所 | ボロ市通り |
詳細はこちら | 世田谷のボロ市 |
NHK技研クリスマスコンサート2019
NHK技研で開催されている恒例の「クリスマスコンサート」です。
日時 | 2019年12月15日 14:00 – 18:15 ※昼の部、夜の部の2回公演 |
---|---|
場所 | NHK放送技術研究所 |
詳細はこちら | NHK技研クリスマスコンサート2019 |
1月の冬祭り・イベント
世田谷のボロ市
冬の世田谷のイベントでは最も有名なものであり、各日20万人が訪れるという、日本最大級のフリーマーケットです。
日時 | 2020年1月15日 – 1月16日 9:00 – 20:00 |
---|---|
場所 | ボロ市通り |
詳細はこちら | 世田谷のボロ市 |
下北沢天狗まつり
下北沢の「節分祭」として行われる伝統のイベント。2020年で88回目となります。
日時 | 2020年1月31日 – 2月2日 |
---|---|
場所 | 下北沢一番街商店街 |
詳細はこちら | 下北沢天狗まつり |
2月の冬祭り・イベント
下北沢演劇祭
「地域に根ざした手作りの演劇祭」として、演劇の街・下北沢で行われます。2020年で30回目となります。
日時 | 2020年2月1日 – 3月1日 |
---|---|
場所 | 下北沢 |
詳細はこちら | 下北沢演劇祭 |
せたがや梅まつり
都内でも屈指の梅の名所である羽根木公園で開催される、世田谷の春を告げるお祭りです。2020年で43回目となります。
日時 | 2020年2月8日 – 3月6日 10:00 – 16:00 |
---|---|
場所 | 羽根木公園 |
詳細はこちら | せたがや梅まつり |
プラネタリウムコンサート
教育センターのプラネタリウムで年2回開催されているプラネタリウムコンサートです。
日時 | 2020年2月16日 15:30 – 17:00 |
---|---|
場所 | 教育センタープラネタリウム |
詳細はこちら | プラネタリウムコンサート |