下北沢演劇祭
日時
2023年02月01日 - 2023年02月28日
終日
場所
下北沢
カテゴリー
「地域に根ざした手作りの演劇祭」を目指して1990年にスタートした下北沢演劇祭。1992年の第2回より毎年2月に開催されており、2023年で33回目を迎えました。
「本多劇場」「ザ・スズナリ」「駅前劇場」「OFF・OFFシアター」「「劇」小劇場」「小劇場楽園」「シアター711」「東京ノーヴイ・レパートリーシアター」「小劇場B1」「北沢タウンホール」の10の劇場が中心となり、地域密着型の演劇祭としてとして開催されています。
2023年は21の団体が1カ月にわたり、毎日どこかの劇場で上演を行います。
下北沢商店連合会に加盟する4つの商店街を中心として、地域と演劇を結びつけるイベントとしても行われています。1994年から行われていた「世田谷区民上演グループ」は、2019年に「演劇創作プログラム」と名称を変更。演劇経験に関係なく、主婦から学生、社会人など様々な年代が参加するイベントとして行われていました。2023年はグループAとグループBの2つのグループが公演を行います。グループAは「スズキちゃんぽん ~下北沢風~」ととして、2月19日(14:00 / 17:00)に北沢タウンホールで、グループBは2月23日~26日に「マッチ売りの少女」としてシアター711で公演が予定されています。
北沢タウンホール以外の劇場ではそれぞれ1~3の演劇の上映が予定されており、北沢タウンホールでは、世田谷こども応援企画が行われます。
名称 | 下北沢演劇祭 |
---|---|
日付 | 2023年02月01日 - 2023年02月28日 |
時間 | 終日 ※時間はイベントにより異なる。 |
場所 | 下北沢 |
料金 | ※料金はイベントにより異なる |
公式URL | 公式ホームページはこちら |
主催 | 下北沢演劇祭実行委員会 |
お問い合わせ先 | 下北沢演劇祭実行委員会事務局(電話: 03-3468-0030) |