Browse By

世田谷の紅葉スポット一覧

公開日:2019年11月26日

駒沢公園の紅葉

世田谷区内でも11月下旬から12月上旬頃には、紅葉が見どころとなります。都会の住宅街の中でもすぐ近くで楽しめる紅葉スポットとして、区のサイトや観光情報サイトでも多く紹介されています。

今回はそんな世田谷区内の紅葉スポットを、地区別に一覧でまとめています。見ごろ情報と合わせて、確認いただけます。

世田谷地域

桜丘すみれば自然庭園

世田谷トラストまちづくりが管理している庭園です。故・植村傳助氏の邸宅と庭園の跡地で、名前の通り「スミレ」が中心の場所ではありますが、秋にはモミジの紅葉が楽しめます。

住所 東京都世田谷区桜丘4-23-12
入場料 無料
営業時間 9:00 ~ 17:00(10月~3月は16:00まで)
休業日 年末年始(12月29日~1月3日)
詳細はこちら 桜丘すみれば自然庭園の詳細
見ごろ情報 桜丘すみれば自然庭園の紅葉見ごろ情報

羽根木公園

梅林と梅まつりで知られる区立公園ですが、多数の樹木が植えられており、秋にはイチョウやユリノキの紅葉を楽しめます。

住所 東京都世田谷区代田4-38-52
入場料 無料
営業時間
休業日
詳細はこちら 羽根木公園の詳細

北沢地域

豪徳寺

井伊家の菩提寺であり、安政の大獄や桜田門外の変で知られる井伊直弼のお墓があるお寺です。招き猫でも有名です。山門から入ると、境内には樹木が広がっており、三重塔などの古風ある建物と一緒に紅葉を楽しめます。招き猫と並んだ紅葉の風景は、フォトスポットにもなります。

住所 東京都世田谷区等々力1-22-26
入場料 無料
営業時間 開門は6:00 ~ 17:00
休業日
詳細はこちら 豪徳寺の詳細

北沢川緑道

北沢川を暗渠化した上に作られている緑道で、全長は約4.3キロメートルあります。小田急の経堂駅付近から高徳寺駅付近までは舗装されたレンガ通りが続き、紅葉のトンネルを楽しむことが出来ます。

住所 東京都世田谷区三宿2-1~赤堤3-34
入場料 無料
営業時間
休業日
詳細はこちら 北沢川緑道の詳細

玉川地域

等々力渓谷公園と等々力不動尊

23区唯一の渓谷である等々力渓谷は、渓谷の斜面に沿って色々な樹木の紅葉が楽しめ、日本庭園ではモミジの紅葉が見られます。等々力不動尊の境内や境内から渓谷に降りる石段からもモミジやイチョウが色ずく様を楽しめ、区内でも有名な紅葉スポットの一つです。

※等々力渓谷公園は、2023年7月6日に倒木が発生したことから、他の樹木等の倒木の可能性があるとして調査が行われ、現在は公園への立ち入りが禁止され、遊歩道は通行止めとなっています。2025年度中の再開が目指されています。日本庭園と等々力不動尊の利用は可能です。

住所 東京都世田谷区等々力1-22-26
入場料 無料
営業時間 日本庭園は9:00 ~ 17:00(11月~2月は16:30まで)
休業日 日本庭園は年末年始(12月29日~1月3日)
詳細はこちら 等々力渓谷の詳細
紅葉見ごろ情報 等々力不動尊の紅葉見ごろ情報

駒沢オリンピック公園

様々なスポーツ施設がある都立公園ですが、園内には多数の樹木が植えられており、イチョウやケヤキ並木での紅葉が楽しめます。区内でも有名な紅葉スポットの一つであり、特に、駒沢通り沿いのイチョウ並木が見どころとなります。

住所 世田谷区駒沢公園1-1
入場料 無料
営業時間 公園は常時開園
休業日 公園は常時開園
詳細はこちら 駒沢オリンピック公園の詳細
見ごろ情報 駒沢オリンピック公園の紅葉見ごろ情報

深沢八丁目無原罪特別保護区

世田谷区が「みどりの基本条例」に基づいて「特別保護区」に指定している場所の1つです。普段は非公開ですが、秋の紅葉の時期と春にだけ公開されています。カトリックの無原罪聖母宣教女会の庭園で、池を中心として広がっています。閑静な住宅街の中にありながら、イロハモミジやハゼノキなどの紅葉が楽しめます。

住所 東京都世田谷区深沢8-13-16
入場料 無料
営業時間 秋は特別公開日(4日間)のみ公開
休業日
詳細はこちら 深沢八丁目無原罪特別保護区の詳細

九品仏浄真寺

都天然記念物の大イチョウがあることで知られる浄土宗のお寺です。区内でも有名な紅葉スポットの一つであり、本堂に続く参道や、本堂の庭園など、ゆっくりとした雰囲気の中で紅葉を楽しむことができます。

住所 東京都世田谷区奥沢7-41-3
入場料 無料
営業時間 開門時間 6:00 ~ 16:30
休業日
詳細はこちら 九品仏浄真寺の詳細
見ごろ情報 九品仏浄真寺の紅葉見ごろ情報

砧地域

砧公園

900本を超える桜の木がある花見スポットとして有名な都立公園ですが、ケヤキやイチョウ、モミジも桜と同じほどの本数が植えられており、区内でも有名な紅葉スポットの一つです。都会の真ん中とは思えないような自然にあふれた場所となっています。

住所 東京都世田谷区砧公園1-1
入場料 無料
営業時間 常時開園
休業日 常時開園
詳細はこちら 砧公園の詳細
見ごろ情報 砧公園の紅葉見ごろ情報

成城四丁目緑地

国分寺崖線の斜面地が整備され、様々な樹木が植えられています。散策路を歩きながら紅葉を楽しむことができます。

住所 東京都世田谷区成城4-31-4
入場料 無料
営業時間 8:30 ~ 17:00(11月から3月は16:00まで)
休業日
詳細はこちら 成城四丁目緑地の詳細

成城のイチョウ並木

桜でも知られる成城ですが、成城学園の正門前から始まる通りには、まっすぐとイチョウ並木が続いています。せたがや百景には「成城学園前のいちょう並木」、地域風景資産には「成城の桜並木といちょう並木」として登録されており、地域の住民に守られたスポットとなっています。

住所 東京都世田谷区成城6
入場料 無料
営業時間
休業日
詳細はこちら

次大夫堀公園

かつての世田谷の典型的な農村風景を再現している公園で、2018年には拡張・改修工事が完了しています。江戸時代後期の古民家と土蔵などを移転・復元した民家園が公開されています。園内には様々な樹木が植えられており、サクラやツツジなど春に楽しめるものが多くはなっていますが、ケヤキの大木など、農村の秋の雰囲気も楽しめます。

住所 東京都世田谷区喜多見5-27-14
入場料 無料
営業時間 民家園は9:30 ~ 16:30(元日は10:00 ~ 15:30)
休業日 民家園は毎週月曜日(月曜日が祝日・休日の時は、その翌平日)と年末・年始(12月28日~12月31日、1月2日~1月4日)。
詳細はこちら 次大夫堀公園の詳細

岡本公園

こちらも江戸時代後期の典型的な農家が民家園として公開されている公園です。自然の雑木林が広がっており、林の中で紅葉を楽しむことが出来ます。丸子川のせせらぎを聞きながら、散策を楽しむことも出来ます。また、駐車場も数は多くありませんが、無料で利用できます。

住所 東京都世田谷区岡本2-19-1
入場料 無料
営業時間 民家園は9:30 ~ 16:30(元日は10:00 ~ 15:30)
休業日 民家園は毎週月曜日(月曜日が祝日・休日の時は、その翌平日)と年末・年始(12月28日~12月31日、1月2日~1月4日)。
詳細はこちら 岡本公園(民家園)の詳細

希望丘公園

壁泉とアーチ橋や時計台が存在する洋風づくりの公園で、2017年にリニューアルが行われています。壁泉広場では、赤いレンガの壁を見ながら、ケヤキやサクラの紅葉を楽しむことが出来ます。

住所 東京都世田谷区船橋7-9-2
入場料 無料
営業時間 常時
休業日
詳細はこちら 希望丘公園の詳細

烏山地域

蘆花恒春園

芦花公園とも呼ばれている都立公園で、徳冨蘆花の旧宅が公開されています。秋には、徳冨蘆花旧宅や秋水書院の周辺が紅葉に囲まれ、イチョウ並木や児童公園など、園内のあちこちで紅葉を楽しむことができます。

住所 東京都世田谷区粕谷1
入場料 無料
営業時間 恒春園区域は9:00 ~ 16:30
休業日
詳細はこちら 蘆花恒春園の詳細
見ごろ情報 蘆花恒春園の紅葉見ごろ情報

将軍池広場

都立松沢病院の敷地内にある将軍池のほとりに、2012年5月にオープンした比較的新しい公園です。烏山地域では最大の敷地面積を持ち、ケヤキやイチョウの紅葉を楽しむことが出来ます。

住所 東京都世田谷区上北沢2-1-11
入場料 無料
営業時間 常時
休業日
詳細はこちら 将軍池広場の詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です