Browse By

民藝 MINGEI ―美は暮らしのなかにある

公開日:2024年4月24日

日時
2024年04月24日 - 2024年06月30日
10:00 - 18:00

場所
世田谷美術館

カテゴリー


世田谷美術館で定期的に入れ替えで開催されている「企画展」、今回は「民藝」にスポットを当てた展示となります。

日常生活の中にある美を大切にし、素材や職人に敬意を払う「民藝」の理念は、今日再び求められ、私たちの生活にも身近なものとなりつつあります。

今回の展示では、「衣・食・住」をテーマに掘り下げ、これまでの暮らしに息づいてきた美しい民藝の作品約150点が紹介されます。また、現在も続く民藝の産地を訪れ、そこで活躍する職人や伝統的な手仕事にもスポットを当てます。

更に、セレクトショップBEAMSのディレクターとして長年活躍し、現代の民藝ブームに大きな影響を与えてきたテリー・エリス/北村恵子氏(MOGI Folk Art ディレクター)による、現代のライフスタイルと民藝の融合を体現したインスタレーションも見どころの1つです。

柳が説いた生活の中の美、民藝の真髄、そしてその今後について考える展覧会となっています。

展示会は3つのパートから構成されています。

「第I章: 1941生活展」では、1941年に、柳宗悦が設立した日本民藝館で開催された「生活展」を再現します。

「第II章:暮らしのなかの民藝」では、柳宗悦が国内だけではなく朝鮮半島や中国、欧米にまで旅して収集し、時代も縄文時代から昭和に至るまで幅広くカバーした民藝の品々を、「衣」「食」「住」に分けて紹介します。

「第III章: ひろがる民藝」では、柳宗悦の没後も広がりを見せた民藝運動に加えて、現在の民藝ブームの先駆者ともいえるテリー・エリス/北村恵子の愛蔵品など、これからの民藝スタイルも紹介されます。

関連企画として、100円ワークショップ「折り染めで作るじゃばらノート」(展覧会会期中の毎週土曜日13:00~15:00、100円)、民藝フィルムアーカイブ上映会「小鹿田焼――親から子へ 脈々と受け継がれるやきものの里」(5月6日15:00~16:30)、講演会「暮らしのなかの民藝」(5月19日15:00~16:30)、トークイベント「現代の民藝をどう捉えるか?」(6月1日15:00~16:30)、公開制作「鳥越竹細工のいま」(6月9日15:00~16:30)が開催されます。

なお今回は巡回展示となっており、これまで大阪、いわき、広島で開催され、東京会場となる世田谷美術館の後は、富山、名古屋、福岡で開催されます。

名称 民藝 MINGEI ―美は暮らしのなかにある
日付 2024年04月24日 - 2024年06月30日
時間 10:00 - 18:00 休館日: 毎週月曜日(4月29日、5月6日は開館、5月7日は休館)
場所 世田谷美術館
料金 料金: 一般1700円、65歳以上1200円、大高生800円、中小生500円
公式URL 公式ホームページはこちら
主催 世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)
お問い合わせ先 世田谷美術館(03-5777-8600)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です