Browse By

京都と武蔵野 ―向井潤吉が描いたふたつの風景

公開日:2025年4月1日

日時
2025年04月01日 - 2025年09月07日
10:00 - 18:00

場所
向井潤吉アトリエ館

カテゴリー


向井潤吉アトリエ館の2025年度第1期展覧会です。

洋画家・向井潤吉(1901-1995)が描いた京都と武蔵野の風景を集めた作品が紹介されます。

向井にとって、京都は故郷であり、度々取材に訪れた土地でもあります。特に秋から冬にかけて、大原、丹波、嵯峨野の民家や、近隣の奈良の風景を描きました。一方、東京近郊や埼玉方面は、1933年に世田谷区弦巻にアトリエを構えた向井にとって身近な取材地であり、早春には梅の花が咲く頃に出かけ、広大な武蔵野の空と共に民家を描いています。都市化が進む郊外では、次第に秩父方面にも足を延ばしました。

今回の企画展では、京都と武蔵野の風景を並べて比較することで、民家の構造や季節ごとの風情、微妙な違いを感じ取ることができます。向井が愛した二つの風景を楽しむことが出来ます。

名称 京都と武蔵野 ―向井潤吉が描いたふたつの風景
日付 2025年04月01日 - 2025年09月07日
時間 10:00 - 18:00 毎週月曜日は休館 ※ただし祝・休日と重なった場合は開館、翌平日休館。12月29日(日)~1月3日(金)は休館。10月14日(月・祝)、11月4日(月・振休)、1月13日(月・祝)、2月24日(月・振休)は開館、10月15日(火)、11月5日(火)、1月14日(火)、2月25日(火)は休館。
場所 向井潤吉アトリエ館
料金 一般 200円 / 大高生 150円 / 65歳以上、中小生、障害者 100円 / ※世田谷区内在住・在校の小・中学生は土、日、祝・休日および夏休み期間は無料
公式URL 公式ホームページはこちら
主催 世田谷美術館分館向井潤吉アトリエ館
お問い合わせ先 世田谷美術館分館向井潤吉アトリエ館(電話: 03-5450-9581)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です