Browse By

世田谷区生涯大学公開文化講演会

公開日:2025年6月21日

日時
2025年06月21日
13:30 - 15:00

場所
せたがや がやがや館

カテゴリー


世田谷区生涯大学が、地域に開かれた学習の場として、毎年開催している公開文化講演会です。

令和7年度の第1回目は、安元 隆子氏(日本大学特任講師)を講師として、「石川啄木と女たち ー啄木の観た日本の女、西欧の女ー」をテーマに行われます。

今回の講演では、明治末期の閉塞した時代状況の中で、思想的に目覚めた歌人・石川啄木が捉えた、日本の女たちと西欧の女たちが検証されます。

啄木を支えた献身的な妻・節子、啄木が淡い思いを寄せた橘智恵子など、啄木と女性に関する話題には興味が尽きることはありません。

晩年、啄木は日本の女たちをどのような存在と認識していたのか、また、西欧の女たちを見ていた視点はどうか。今回はその女性観から、時代を先駆ける啄木の一面が明らかにされます。

世田谷区在住・在勤・在学者を対象に、先着85名(電子申請45名、せたがやコール40名)を定員に行われます。申込期間は、2025年6月2日~6月18日となっています。

名称 世田谷区生涯大学公開文化講演会
日付 2025年06月21日
時間 13:30 - 15:00 ※受付開始13時
場所 せたがや がやがや館
料金 参加費無料
公式URL 公式ホームページはこちら
主催 世田谷区市民大学・生涯大学事務局
お問い合わせ先 世田谷区市民大学・生涯大学事務局(03-3412-3071)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です