Browse By

せたがやアーツカードを作る10個のメリット

公開日:2016年9月8日

せたがやアートカード

せたがやアーツカードをご存知でしょうか?15歳以上の世田谷区民であればだれでも入会金・年会費無料で作成できるカードで、文化都市世田谷での生活をちょっとお得にしてくれるカードです。今回は「せたがやアーツカード」を作るとどんなメリットがあるの?ということを、10個のポイントに分けて紹介します。

せたがやアーツカードとは?

せたがやアーツカードは、「世田谷区民だから、アート三昧」をキャッチコピーに、せたがや文化財団が発行している無料の会員カードで、財団が運営している文化施設での割引を受けることができます。2008年4月29日から受付を開始し、当初は18歳以上だったカード発行対象年齢も現在では15歳以上に引き下げられています。

会員資格 15歳以上の世田谷区民
入会金 無料
年会費 無料
発行手数料 無料
有効期限 あり・カード裏面に記載

それでは、せたがやアーツカードを作ると受けられる10個のメリットについてみてみましょう。

メリット1: 世田谷美術館・分館の入館料が団体割引料金に

せたがやアーツカードがあれば、世田谷美術館と3つある分館「向井潤吉アトリエ館」「宮本三郎記念美術館」「清川泰次記念ギャラリー」の入館料(観覧料)が団体割引料金となります。団体割引料金は20名以上の団体の場合に適用される料金ですが、アーツカードを持っていれば1人でもこの団体割引料金で入館できます。

世田谷美術館の割引料金

世田谷美術館ミュージアムコレクション 世田谷美術館企画展
(※企画展によっては料金が異なる場合があります)
世田谷美術館分館
(3分館とも料金は同じ)
通常観覧料 割引料金 通常観覧料 割引料金 通常観覧料 割引料金
一般 200円 160円 1000円 800円 200円 160円
65歳以上 100円 80円 800円 600円 100円 80円
高校・大学生 150円 120円 800円 600円 150円 120円
小・中学生 100円 80円 500円 300円 100円 80円

メリット2: 世田谷文学館の入館料が団体割引

世田谷美術館同様、世田谷文学館の入館料(観覧料)も団体割引料金となります。

世田谷文学館の割引料金

通常観覧料 割引料金
一般 200円 160円
65歳以上 100円 80円
高校・大学生 150円 120円
小・中学生 100円 80円

メリット3: 世田谷パブリックシアターのチケットが先行予約可能

世田谷パブリックシアターのチケットは「世田谷パブリックシアター友の会」の会員になると先行予約ができますが、友の会は入会金500円、年会費3000円と有料となっています。せたがやアーツカードの会員であれば、無料で先行予約が可能です。ただし、友の会の会員とは先行予約可能な時期が異なるため、注意が必要です。

例えば2016年10月にある公演の場合、一般発売、友の会先行予約、せたがやアーツカード先行予約は以下のようになっています。

主催公演 戯曲リーディング
『子午線の祀り』を読む
世田谷アートタウン2016関連企画
カンパニー デフラクト『フラーク』
爆笑寄席●てやん亭 2016秋スペシャル
林家木久扇-木久蔵-コタ 初!親子三代落語会
遠野物語・奇ッ怪 其ノ参
公演日 2016/10/9~2016/10/10 2016/10/14~ 2016/10/16 2016/10/23 2016/10/31~ 2016/11/20
一般発売 2016/9/4(日)10:00~ 2016/8/6(土)10:00~ 2016/9/4(日)10:00~ 2016/9/18(日)10:00~
友の会 2016/8/27(土)10:00~ 2016/7/31(日)10:00~ 2016/8/28(日)10:00~ 2016/9/3(土)10:00~
せたがやアーツカード 2016/9/2(金)10:00~ 2016/8/1(月)10:00~ 2016/9/3(土)10:00~ 2016/9/17(土)10:00~
共催公演 『Cross Transit』 森山開次ソロダンス
『KATANA』
プロジェクト大山新作公演
『それでもおどって』
劇団チョコレートケーキ
『治天ノ君』
公演日 2016/09/29~ 2016/10/02 2016/10/07~ 2016/10/09 2016/10/21~ 2016/10/23 2016/10/27~ 2016/11/06
一般発売 2016/7/27(水)10:00~ 2016/7/23(土)10:00~ 2016/8/21(日)10:00~ 2016/8/25(木)11:00~
友の会 2016/7/23(土)10:00~ 2016/7/21(木)10:00~ 2016/8/19(金)10:00~ 2016/8/23(火)10:00~
せたがやアーツカード 2016/7/24(日)10:00~ 2016/7/22(金)10:00~ 2016/8/20(土)10:00~ 2016/8/24(水)10:00~

主催公演の場合、「友の会」会員であればだいたい一般発売の1週間から、人気の公演であれば抽選で1ヶ月程前からも先行予約ができますが、せたがやアーツカードの会員は、一般発売の1~数日程度前からの先行予約となり、その期間の違いが分かります。共催公演の場合は、友の会会員との違いは1日程となっています。

メリット4: 世田谷パブリックシアターのチケットが会員割引に

先行予約だけでなく、世田谷パブリックシアターのチケット価格も「会員割引」金額となります。こちらも友の会会員の金額とは違いがあるため、参考までに2016年10月に行われる公演の金額を一覧で載せます。(特に記載がない場合の金額は大人の料金です)

主催公演 戯曲リーディング
『子午線の祀り』を読む
世田谷アートタウン2016関連企画
カンパニー デフラクト『フラーク』
爆笑寄席●てやん亭 2016秋スペシャル
林家木久扇-木久蔵-コタ 初!親子三代落語会
遠野物語・奇ッ怪 其ノ参
公演日 2016/10/9~2016/10/10 2016/10/14~ 2016/10/16 2016/10/23 2016/10/31~ 2016/11/20
一般前売り 3,000円 大人3,000円 子ども(4歳~高校生)1,500円 4,000円 S席7,500円
友の会 2,600円 大人2,500円 子ども(4歳~高校生)1,000円 3,500円 7,000円
せたがやアーツカード 2,800円 大人2,500円 子ども(4歳~高校生)1,000円 3,800円 7,300円
共催公演 『Cross Transit』 森山開次ソロダンス
『KATANA』
プロジェクト大山新作公演
『それでもおどって』
劇団チョコレートケーキ
『治天ノ君』
公演日 2016/09/29~ 2016/10/02 2016/10/07~ 2016/10/09 2016/10/21~ 2016/10/23 2016/10/27~ 2016/11/06
一般前売り 4,000円 S席5,500円 3,500円 3,500円
友の会 3,400円 S席5,200円 3,300円 3,300円
せたがやアーツカード 3,500円 S席5,300円 3,400円 3,400円

中には友の会会員と同じ割引額の公演もありますが、アーツカード会員の割引額は友の会会員の金額と比べると100円~数百円程度低くなっています。

メリット5: 音楽事業部のコンサートも会員割引

会員割引は世田谷パブリックシアターのチケットだけではありません。せたがや文化財団の「音楽事業部」(せたおん)が行っているコンサートのチケットも割引価格となります。こちらは、世田谷区民会館をはじめ、北沢タウンホール、成城ホールなどで開催されるコンサートとなります。

世田谷パブリックシアターの公演とは違い、基本的には「友の会」会員と同じ割引金額となり、発売日に先行予約はありません。また、全てのコンサートが割引なるわけではなく対象外のコンサートもあるため、ホームページ等での確認が必要です。

メリット6: せたがやアーツカード入会キャンペーン公演がある

世田谷パブリックシアターの公演では、たまにですが、せたがやアーツカードの「入会キャンペーン」をやっていることがあります。対象期間中に入会すると、キャンペーン対象公演のチケットが一般料金の半額など通常受けられる割引よりもかなり値引きされた金額で購入できます。ただキャンペーンはあまりやっていないため、パブリックシアターのホームページやツイッター等で最新情報の確認が必要です。

メリット7: 生活工房で講座受講料割引

パブリックシアターと同じキャロットタワーに入る「世田谷文化生活情報センター 生活工房」で開催されている一部の講座には、せたがやアーツカード会員向けの割引料金が設定されています。

生活工房では様々なワークショップやセミナーが開催されていますが、現在のところ、割引が適用されているのは単体のワークショップなどではなく、年間複数回開催されている「講座」となっています。直近では、NHK放送研修センターと共催で年4学期(1学期4回)開催している「朗読講座」が割引対象となっており、一般料金20,500円のところ、アーツカード会員は18,500円で受講できます。

メリット8: 最新情報をメールマガジンで配信

せたがやアーツカードの会員には毎月1回会員専用のメールマガジンが配信されており、せたがや文化財団の各施設で開催されている最新の企画展やイベント情報をまとめて受け取ることができます。

せたがや文化財団のホームページでは、各施設のイベント情報などが一覧では表示できますが、施設ごとには分類されておらず、また新着順での掲載のため実際に現在何が開催されているのかはあまり分かりやすくはありません。それぞれの施設ごとにもホームページはありますが、複数のホームページを見るのもちょっと疲れますね。

メールマガジンでは、各施設ごとにイベントや注目情報がまとめられており、また実際にその月に開催される情報を受け取ることができるため、より素早く、整理された情報を入手できます。

メリット9: その場で発行、入館料の割引はすぐに使える

カードは郵送、ファックスでも申し込みができますが、受付窓口で直接申し込めばその場で発行され、美術館・文学館の観覧料割引はすぐに適用されます。
(チケットの割引は窓口申し込みの場合は翌々日から適用となっています)

受付窓口は以下の6箇所です。

・世田谷パブリックシアターチケットセンター
・世田谷美術館
・向井潤吉アトリエ館
・清川泰次記念ギャラリー
・宮本三郎記念美術館
・世田谷文学館

入館前にカードを作成すれば、早速割引料金で観覧を楽しむことができます。なお、それぞれ受付に窓口が設けられているため、対応時間は開館時間に準じており、申込書は受付に置かれていますが、カード作成には区内在住であることが分かる身分証明書が必要なため、運転免許証やパスポート(またはそのコピー)などを持参する必要があります。

メリット10: 1枚のカードで同伴者3名の計4名まで有効

世田谷美術館・分館と世田谷文学館では、せたがやアーツカードを持っていれば、会員と同伴者3名の計4名まで割引を受けることができます。同伴者は特に身分証明書等の提示は求められないため、区外から来た友人の分でも購入可能です。また4人家族であれば、だれか一人がカードを作成すれば全員が割引を受けることができます。

なお、チケットの購入はインターネットの場合は1回につき4枚まで、電話・窓口の場合は枚数制限はありません。

せたがやアーツカードの作成方法は?

以上がせたがやアーツカードを持つ10個のメリットでした。入会金や年会費は一切不要のため、パブリックシアターでの公演を見る予定がないという人でも、世田谷美術館や文学館に一度でも訪れるのであれば、作っておいて損はないはずです。

申込方法は、メリット9で書いた6箇所の窓口で直接申し込むのが一番早いですが、郵送かファックスでも申し込みむことができます。申込書はホームページからダウンロード可能です。郵送・ファックスで申し込みの場合、カードが郵送で送られてくるため、受け取りまで若干時間がかかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です