郷土資料館特別展「館蔵品でみる宗教美術の造形(かたち)-仏教美術を中心に-」記念講演会
日時
2023年11月19日
14:00 - 16:00
場所
世田谷区立郷土資料館
カテゴリー
世田谷区立郷土資料館の特別展「館蔵品でみる宗教美術の造形(かたち)-仏教美術を中心に-」に合わせて行われる記念講演会です。
2回の講演会が予定されており、第1回は「仏画ー祈りの言葉と造形」として、早稲田大学文学学術院教授の山本聡美氏を講師に迎え、「仏画の造形の背景にある信仰や祈り」などについて解説が行われます。
区内在住・通勤・在学の人が対象となり、定員は先着50名です。申込の受付期間は10月15日~11月9日となっており、せたがやコールで受け付けています。
| 名称 | 郷土資料館特別展「館蔵品でみる宗教美術の造形(かたち)-仏教美術を中心に-」記念講演会 | 
|---|---|
| 日付 | 2023年11月19日 | 
| 時間 | 14:00 - 16:00 | 
| 場所 | 世田谷区立郷土資料館 | 
| 料金 | 300円 | 
| 公式URL | 公式ホームページはこちら | 
| 主催 | 世田谷区立郷土資料館 | 
| お問い合わせ先 | せたがやコール(03-5432-3333) | 


