第76回人権週間記念事業「講演と映画のつどい」
日時
2024年12月17日
13:15 - 17:15
カテゴリー
人権週間(12月4日~10日)に合わせて、世田谷区主催で行われるイベントです。講演と映画を通して、「人権とは何か」を考えるイベントとなります。
講演では、「人の命を守る~気象・防災情報の見方で判断力を育てる~」をテーマに、気象予報士・防災士の平井信行氏が登壇します。映画では、寺田和弘監督の「生きる 大川小学校津波裁判を闘った人たち」が上映されます。
2024年は過去4年と同様に事前申込制となっており、11月15日~12月3日(必着)により、ハガキ・FAX・電子申請にて受け付けています。定員は180名となります。
第75回人権週間記念事業「講演と映画のつどい」のスケジュール
13:20 ~ 15:00 講演
15:10 ~ 17:15 映画
名称 | 第76回人権週間記念事業「講演と映画のつどい」 |
---|---|
日付 | 2024年12月17日 |
時間 | 13:15 - 17:15 ※開場12:45、開演13:15 |
場所 | 玉川区民会館(玉川せせらぎホール) |
料金 | 入場無料 |
公式URL | 公式ホームページはこちら |
主催 | 世田谷区、世田谷区教育委員会 |
お問い合わせ先 | 教育政策・生涯学習部 生涯学習課 社会教育係(電話: 03-3429-4253) |